シャッターのことならシャッター屋.com
気になるシャッターの価格や商品の種類はご相談ください!

シャッター屋.comシャッター屋.com

  • mail

    0120-481-085

    営業時間/月~金 9:00~18:00 月~金/9:00~17:30
    (電話・メール・LINE応対時間)
    定休日/土・日・祝祭日・年末年始・GW・お盆

  • mail
  • 0120-481-085

スタッフブログ

2020/11/09

【静々動々+門扉設置!】愛知県西尾市 Y様 ゲートシャッター+門扉工事①

 

 

こんにちは!

研修生 しんちゃんです😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全国的に、新型コロナの感染が増加しています…(-_-)

 

愛知県でも、感染者が50人を超える日が多くなってきました(__)

 

トラベルやイートやらで、飲食店にも人が増え、さらに冬に向かっています…

 

愛知県で増加した原因として、Go Toで人の流れが活発になったことも一因でしょうが、名古屋は、交通の要衝、ということも関係しているんでしょうか(・・?

 

これからのクリスマスや年末に向けて、感染意識を高めて、私たち一人ひとりができること(マスク、手洗い、うがいなど!)を徹底していきましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、ゲートシャッター+門扉工事 のご紹介です(^^♪

 

 

工事期間は約1か月!

 

工程としまして、

基礎工事→シャッター取付→塗装→門扉設置

の流れを予定しております🙌

 

今回は、シャッター取付にかかるゲートの基礎工事と、自立型鉄骨ゲートの施工をご紹介します!!

 

 

 

 

【鉄骨ゲート基礎工事】

 

 

土間コンを切断し、床掘します👷😳

 

 

 

計3か所の基礎工事です😃

 

 

後日、コンクリート打設しますよ~~✊

 

 

 

【自立鉄骨ゲート施工】

 

 

 

このゲートに、三和シャッター製「静々動々」を取り付けます!

 

 

 

インターフォンや照明、シャッター電源の電気配管も同時に施工しています💡!(^^)!

 

 

鉄骨ゲートや基礎の設計は、取付するシャッターの種類、現場の状況によって異なります👷

 

弊社では、これらの条件を加味して強度計算し、施工していますので、ご安心ください!😀

 

 

 

静々動々や、門扉の新設工事につきましても、後日ご紹介していきますm(__)m

 

 

 

 

 

 

 

研修生 しんちゃん寄稿

CATEGORY

カテゴリー

ページの先頭へ